CSR情報CSR INFO

クリーンプロジェクト2015

今日は8月31日。夏休みも最終日で、明日から新学期という学生さんも多いのでは… 同じく「道路ふれあい月間」も最終日。

当社の前の国道222号沿いはスクールゾーンとなっています。明日から気持ちよく新学期の通学となるよう、命を守るガードパイプの清掃活動を行いました。青のりがはり、くすんだガードパイプが真っ白に!空模様は生憎でしたが、心は晴れやかに。明日から朝の道路が賑やかになりますので、通勤通学時、どうぞご安全に!

【解説】 「道路ふれあい月間」とは、道路の役割及び重要性を再認識してもらい、さらには道路をいつくしむという道路愛護思想の普及及び道路の正しい利用の啓発を図るための月間。1958年(昭和33年)に建設省(当時)により制定された「道路を守る月間」が国土交通省の発足を契機に2001年(平成13年)に改称されたもの。毎年8月1日~8月31日の1カ月間が設定されています。

CSR_r1_c1CSR_r1_c3

おやじの日現場見学会

8月8日「パパの日」ということで、国土交通省、宮崎県建設業協会、宮崎県施工管理技士会の共催で、現在建設中の「東九州自動車道(北郷~日南)大藤地区」の工事現場で「おやじの日現場見学会」が開催されました。

当社からも15名の親子が参加しました。「最高性能の測量機器体験」、「バックホウ、ブルドーザ等の重機試乗」、「ドローンによる航空撮影」と盛り沢山の内容で、参加した子供たちは大喜び。あるお母さんはこんな素敵なイベントもっとやって欲しい、次回あれば、次回も是非参加したいと…

汗いっぱいの笑顔で目を輝かせている子供たちの姿に、日頃現場と格闘する「おやじ」たちも笑顔があふれ、すごくいい表情をしてました。この中から未来の建設人が生まれることを期待したいですね。

※本来は、8月3日(083=オヤジ)の設定のようです。

CSR01CSR02

ページの先頭へ戻る